41G4
今日は子供室1室を2室にする壁工事に元々その予定で建てられたお宅だったので電気工事も無く天井壁下地も仕込んで有る状態だったので楽だった そんなんでネタも無いが先日引退大工さんから譲って頂いたビス打ち機が使えるのか試したくて持ってきたMAX 41G4 色は限定カラーらしい普通に不具合も無く使えたんで調子は良さそう リフォーマーには必要ない道具だが量のある天井ならワンタッチより楽そうなので使ってみようかと
View Article今年最後の
昨日から不動産管理会社さん物件の空き家リフォーム 広い平屋宅で主は3室床工事にて解体バラしからこれが今年最後の物件 ラストスパート 前に原チャリ直してやった監督さんが「乗るわけじゃぁないんだけど要らないのないかなぁ」と何をするのかは知らないんだけど子供が通学に使ってたのが放置して有ったんで持ってきたが乗らない自転車って・・・?
View Article寒波と
今日は少し有る霧除け直しなどの外作業昨日から寒波とかで気温も上がらずとにかく風が冷たい・・・少しでもと日が当たった所を追いかけ作業 今日は弁当が無かったんで焼きそばの町育ちなんで滅多に外の焼きそばは食べないんだけど興味本位で
View Article家族旅行
ブログもサボリングだったがクリスマスや忘年会のイベント事に入院してた義父の容体が悪く転院なんかが重なってて幸い空き家工事が予定より早く終わったので昼間は作業場や家の片付けとか余裕が有ったんだけど夜の方が慌ただしく そんな中 今日は予定してた家族旅行で伊豆へイルミネーション見に行ってホテルでカニ食べ放題明日は午前中雨予報なので予定変更で作戦会議
View Article仕事始め
今日から仕事始めといっても午前中に挨拶廻りに行って午後は作業場で道具の手入れなんかをしながら来る人待ちと毎年同じスタート そう新年に一掃してるリフォーマーの必需品ふと思ったが右が去年使ってたので左が新品隣同士で同じ色なんだけど どれも古いヤツの方が若干色が濃い微妙にもう少し濃ければなんて思う事が有るので少し硬くなってるが捨てないで持っとこうかとこれで無敵だ
View Article撤去作業と
今日は解体というか撤去作業に明日外部足場組みなのでやり替えるテラス屋根とか不要部の先行作業外作業するには陽気も良く半日上がりだったので休み明けのウォーミングUP的に気も楽で 気や陽気と言えばいろんな意味願い通りに晴れて娘が成人の日を迎える事ができました
View Article外壁補修
今日も塗り替え宅の外工事もうボソボソで塗装不可 お施主様も要らないとの事で外壁モールを撤去幸いサイディングの上へ飾りで廻っていたので釘の穴埋めだけし完了 ただ軒先は無しって訳にもいかず軒下地を替えながらオーバーハング金物にサイディングの下の釘を抜いて隙間を作り金物を防水紙の後ろに刺したり後やりだとこれがなかなか上手くいかず手こずってる
View Article軒天
今日も外壁塗り替え宅へ軒天のケーカル貼り大面終わらせ霧除けなど小さい所のオーラス作業こういう所は余り見える所では無いが逆にこういうとこ雑だと残念 目地入れでカッコよく 早めに終わったんで来週青色提出の確定申告の続き事務仕事の方が疲れる。。。
View Articleおっさんの休日ショッピング
畑仕事もなく暇だったので昼食を兼ねて ぼっちショッピングに 先ず近所のオフハウスとセカストへ古着漁りに自分 特に80,90s物の古着好きで行きつけの店も有るがこの年末越しと衣替え時期は大型チェーン店でも時々発掘出来るのでそんな物狙いで 2店共空振りで古着は発掘はできなかったが色に誘われたパーカーをひとつ購入ゴールデンサイズのXLで物もコーエン 千円なら背格好が全く同じ息子にやっても...
View Article屋内外
今日はサイディングの張替えを頼まれ隣市のアパートへ1枚だけだったが用意されてたのが実の形状が違っててマルノコで形成しなんとかしかし風が強く冷たく参る 終わって作業場へ戻り加工作業頼まれた家具や来週使う見切り材など削ったり暖かくはないけど この時季は屋内作業に限る。。
View Article増築減築
今日から新たな工事で隣市に 住宅増築部を解体して元の駐車場に戻す前仕事で解体後母屋を塞ぐ際に使う分の既存サイディングやサッシを生かし取りしに 後から繋げてるのを元に戻すのでそれ程問題も無いと思うが 内部も繋ぎ部分をバラして後のやり方を考え解体屋さんに指示とかで飛び飛びになるが少し通う
View Articleネタ薄
ちまちまと頼まれてた家具仕上げ納めたり青色に確定申告提出したりでネタも無かった今週 そんでも昨日増築解体の現場で最後の軸バラしBOX置くとこ無いので朝着てもらって脚立手バラしだがレシプロ1台で半日かからずちなみに住んでないお宅なのでこの姿であとは外壁屋さん待ち
View Article今週の問
今年に入ってキッチン下の結露が激しいとのご相談 シンク下の収納スペースだけとのことだったので給排水の漏水を疑ってお伺いしたが全く漏れは無くでも拭いて乾かしても翌日にはこの状態収納に入ってる調理器具まで汗をかいてる・・・ ステンシンクだったのでここ数日の寒さと洗い物にお湯を使っての結露?でも今まで数十年全くそんな事は無かったと...
View Article手入れと段取り
ひさびさの休日菜園に畑とは関係ないが先週からトラックのサーモスタットが開きっぱなしになってるようでヒーターが効かなく辛い まずタマネギの追肥霜で持ち上がった土を押え化成肥料を入れサラッと土をかけときます 続いて定植1ヵ月前となったじゃがいもの段取りで堆肥入れ 収獲は白菜 キャベツ ほうれん草にブロッコリーの脇芽...
View Articleユニットバスの天井
今日は不動産管理会社さんに頼まれたマンションへユニットバスの天井貼りに 既存パネルに化粧ケーカル貼って目地コーキング あとカラン水栓逃げ分風呂蓋を切っておいてとただ切って終わりにしたら男が廃るので小口カバーをなんとか外し移植の小技を決めて完
View Article波板貼りと
今日は外壁塗り替え現場の仮設撤去が終わったのでポリカ波板を貼りに外壁色も元色からガラッと変わり良い感じの仕上がり 早めに終わったのでトラックのサーモスタット替えこれで明日の朝から快適だぁ
View Article反り
今日はユニットバス入れ替えに伴う工事に洗面との境界壁とUB枠付けに洗面下地等 下地終え樹脂枠を引き割ってとマルノコ走らせたら妙に違和感マルノコが悪いのかと思ったら縦枠の片方だけ扇反りでしたなんとか納まったけどこんなの始めてだわ
View Article土の整備
今日は用が無かったので畑へ行ってないが 今週半日仕事のあと野良作業しに 内容は大雨時に畑の下側へ流れ出た土をスキ取って尚且つそんな大雨時に畑が冠水しないよう雨水が柵外へ流れ出るよう土をスキ取る恒例作業...
View Article週初めの雪
今日は週末から工事に入る店舗現場に先行の設備電気工事屋さん用にとりあえず間仕切り墨を出しについでに持ってきた仮設材と金物系も下ろし早めに上がったが雪の影響で昼から高速が通行止めになってるとラジオで帰り国道1本しか無い所を抜けるに大渋滞車の運転して1日終わった感じ
View Article