小ネタ選手権一覧ページについて
一覧にしている みんなの小ネタ2020 のページがサイトの1ページ指定の容量を超えてしまったためpart2ページを設けリンクで繋げました みんなの小ネタ2020 part1みんなの小ネタ2020 part2 エントリー番号は順番に繋がっておりますが解りにくい感じになってしまいました申し訳ございません
View Article秋の山中
今日は去年デッキ作った山中現場へ 上げ裏側の工事が出て仮設組む関係で草刈り生えてる草が下界とは全然違うなぁ 今日は日中でも一桁度 紅葉も既に見頃な感じ寒くなる前に終わらせたい
View Article願い事日
※下の方に少しインパクトの強い写真が掲載されています気にされる方は閲覧に注意をお願します 今日は近所の畑さんで天日干ししてた稲を脱穀するとの事だったので頂戴して有った藁を頂きに ところが脱穀機がご機嫌悪いようで見ればひと昔前のエンジンひと昔前の男が活躍藁を頂き濡れないよう畑に置き場でも作ろうかと支度してたら 「お~い いきなり入ったぞ!」...
View Article借家
昨日から古い借家のリフォーム ネタは少なそうだが 直す所はいっぱい ダイソーで衝動買い というか買ってしまった あの人の日めくりカレンダー今日は「この人いいな」と思ったら どんどん真似しようだってさ 『みんなの小ネタ2017一覧』途中経過になりますが 皆さまのありがたい小ネタです以後投稿分もここへ上書きしていきます。 見るだけでなく...
View Articleビビリオン
リフォームというより持続化修繕って感じの借家工事 パット見 築30年は確実下手したら自分と同じくらい歳かもしれない そんな中今では考えられないが意図的に入れなかったってのは現場の間取りで悟れるが2階で支障が出てるので正規に柱を入れる事に2tジャッキで軽く20㎜上がった もう少し上げたかったが ギッ! バッキッ!!って強くなる音にビビって程ほどで辞めた
View Article俺も小ネタ
ボード 幅狭カッター落とし編 ちょっと切り捨てるなり リフォーマーには使うなりで時々必要に追られる幅狭カット 挽く回数は多ければ多いほど確実だが6尺なら3回 3尺なら2挽きとか経験値で そしたら印付けに両端小口を押す 裏返したここへ定規をあて裏カット 裏紙を切るのが幅狭カットのツボ 幅狭が下側で写真撮ってるんでで片手だが両手で出来るだけ均等に押す均等に押せない長物の場合...
View Article百均活用術 菜園 5
この時期 雑草も減り 余りやる事のない菜園そんなんで百円ネタをいくつか収穫してきました おまちかねでしたか? Mr百円です。 近所の畑さんから脱穀時に頂いた藁春夏野菜の頃 スイカの敷き藁や いちごのマルチ替わりにとかで欲しかったんだけど時期外れで手に入らなく念願というか ちょいと干しといて濡らさないで必要頃まで保管しておきたいが...
View Article犠牲
作業してると元請けさんから近くの物替え現場で設置に人手が欲しいとHELP直ぐ向かう 大した事なく終わったがどうしても薄べニアが少し必要で 今日が無事に終われば それで良い
View ArticleNEWラインナップ
*下に少し強いインパクトの写真が掲載されてますが観覧にはくれぐれもご注意下さい 今日は日の決まってた こそくりへ 作業ネタは特に無かったので 先日買った道具ネタを リサイクル店で本体のみの格安TD170を発見特別欲しい訳では無かったが ラインナップにピンクが有る最終機種だったので買っておこうかと 黒だったので外装チェンジ ”少し強いインパクト” が 仲間入り
View Article久々に
今日は自動車屋のアニキのレースで富士へ 86BRZのイベント関連でしたが入場にマスク着用は元より検温が有ったり何かと大変そうで今年 各レースもコロナで無くなったり遅れの縮小だったりでアニキもボヤいてたけどこの業界へのダメージもかなり有るだろうなぁまたジワジワ増えててまだ我慢の時なんだろうけど早く色んなイベントなんかが普通に行える日常が来ること切に思う
View Article百均活用術 菜園 6
菜園を初めてから畑に舞う蝶々を全くカワイイと思わなくなった Mr百円です 今日は仕事ネタも無いので溜まってしまってる菜園ネタを消費します 防虫ネットが変な形してますが芽キャベツは下葉をかき主軸に実る芽を摘み取るのでキャベツや白菜と違い下側が細く上が頭でっかちになり背丈もそこそこ高くなるようなのでこんな形のが必要ではと適当に防虫ネットを自作して使ってましたが不具合もないく使えてきたので紹介しようかと...
View Articleタマネギ定植
朝の収穫がてら 明日の雨予報に便乗して次の日曜にやろうかと思ってた玉ねぎを定植春は市販の苗を買ったが今回は育苗したやり方はド素人なんで割愛しますが こんな感じで 128セルトレイに2錠撒きしたので100本程余る計算だったが余ったら頂戴って言われてだったんで そのまま隣の畑さんへ 近くの畑で同一苗と時期での定植その後の出来比べで 追肥や土質なんかの違いが見えるかも
View Article再度
今日は追加工事でショールム現場へ 入口床をスロープにとの事でOAスロープを利用してその上に高さ合わせでべニア捨て貼り 望ちゃんにフロアータイルで仕上げてもらって今度こそ 完 そうそう今日から仲間入り道具が吸い力で集塵機1本だったがトラック荷台加工とか 目先の物件にワンルーム3室同時進行リフォームなんてのも有ったんで小型機動力にと
View Article百均活用術 菜園 7
俺のやってるのは農業じゃなく園芸というただの趣味だから「楽しみ」という 種蒔きをしただけさ 失敗した野菜の前で負け惜しみ Mr百円です 今回のネタ物は 皆も知ってるこちらそう貴方が今思った通り 洗濯バサミですが洗濯バサミって誰にでも通用する品名だと思いますが そう明記して売ってる物が無いって知ってましたか?興味心で調べてみましたがどうでもいい話でしたので暇な人はググってみて下さい さて...
View Article置きもの
今週は こそくり週間 今日はシステムキッチン入れ替えで既存撤去 そう仕事とは関係ないが今朝 畑へ行くと 物置の前に何やら昨日は収穫に寄らなかったので昨日誰かが置いていかれた模様 持ち主と思われる名前が道具に書いて有ったが心当たりは無くただ察し的には畑周辺で自分を知ってる方が「アイツ使うかなぁ」って持っきてくれた感じでまぁそのうち解るでしょう 表向きには 有難う御座います と締めときます 笑
View Article階段手摺
今日は階段手摺付けに 下地無いんで間柱探ってベースプレート 今回 パナの手摺金物でプレート上に付けるやつこれプレート天端で金物レベル決まるんで後が楽 そう 例年ならそろそろの忘、新年会の誘いがまだ一件も無いうちもやらないにしたんだけどまぁ そうなるわな
View Articleやってしまった
昨日 和室のラミ天井をクロス貼りにするべニア下地 際側打ってたら ステープル機の排出エアでランマの障子紙を剥がしてしまった・・・ 正月前に貼り替えるつもりだったのでそのままで良いと施主様に言われたがそれに甘えると自分また同じ過ちをするので張替えさせて頂きたいと 一刻でも早くリカバリーと帰りにホムセンで材料揃えて家で内職今朝 納めに 申し訳ありませんでした。
View Article浅漬け
家族で自分以外は余り漬物系は食べないが畑で大根やかぶが採れ始めてから食卓のわき役的に浅漬けなんかを作り始めた 最初は夏野菜の頃 ナスやキュウリでやってたジップロックに浅漬けの素みたいなので簡単にやってたが小さい漬物機が売ってたので試しにいろいろやってはみたが 本来捨てるであろう部位が意外に美味い 昔...
View Articleその痛み
今日は病院へ実は先週 朝一 材料を運び入れるに ピチッ と腰痛が寒くなってくるこの時期に良く有る事で腰痛は次第に収まったが 何故か左足だけシビレというか歩くだけでも痛みが走るように 先週は小回り予定を目一杯組んでしまったので我慢で乗り越えたが脚立作業はキツイし何より怖い 昨日は1日家で横になってたが何も変わらずでnetで調べた一致する症状に整形外科へ 結果...
View Article