追いと老い
マンションリフォーム現場はようやくというか初めて電気屋さんが現場入りで追いかけでボードとかこんな所に配線通したりなんで伏せれなく仕事が手詰まった 今日はかーちゃん弁当お休みで近くのスーパーへチョイスは昔は見向きもしなかった焼き魚弁当 食が爺じくさくなってきた これは老いなのか
View Article遠き思いでの近くへ
今日は少し遠出でキッチン入れ替え工事 作業にネタは無いが場所が自分も1,2度行った事のあるデートスポットの近くで h168さんも奥さんと休日みたいな記事が有ったなぁしかしスタバが出来てたりバイパスICに繋がる住宅街など随分昔と変わってた そうだよなぁ もう20年以上前の話だからなぁ
View Article待ってた
今日は壁一面残しで待ってたユニットバス施工日で あと躯体梁高で既製品が収まらなかった特注建具も納入されこれで待ったなしで終わりまで行けると言いつつ お通やで早上がり 今日は靴忘れなかったぜェ
View Articleあの手この手
マンション現場は明日木完予定でラストスパート しかし この手のリフォームは大面少なく今回もこまいGL補修とかで最後まで手間かかる それはそうと不動産屋さんの知恵なので公開出来ないがLDK RWというリビングダイニングキッチンにリモートワークできる環境がプラスされてる所が今風で勉強に ジワジワと増えてきております↓↓↓ 『みんなの小ネタ2020 一覧』皆さまから頂いた小ネタ一覧です...
View Article猪被害
この所 廻りの畑さんで急激にイノシシ被害が続いてるこれまでハクビシンやタヌキくらいの被害は聞いてたが猪はそのレベルが違う荒らしようで丁度収穫時期のサツマイモや落花生カボチャなんかが荒らされてるが栽培のスパンが長い野菜だけに可哀そうになる ところで自分の菜園農道を挟んだ向かいは俗に言う 耕作放棄地 全く管理されてないので人の背丈以上に草木が生い茂ってるが...
View Articleはてな音
分譲マンションは先週終わり別で頼まれた賃貸アパートに床鳴り直し 良く有るギッギッじゃなくカチカチと変な音がする所が有ると 前回もそうだったが ここの管理されてる不動産物件は置床は少なく根太組み工法がほとんどなので いつもの痩せた大引でアンカーボルトの座金ナットが鳴ってると予測現場行くと鳴り所も略3尺飛びの大引列ポッかったしただ本当に聞きなれない軽い音がする所が有る・・・?...
View Articleもぐらトラップ
今日は仕事無く 明日からの店舗工事の支度だけそんなんで暇になったら作ろうかと思ってた物を 売り物も有るんだけど経験から こういう物は絶対天然素材には適わないので竹で懐かしい 小学校の頃以来 筒の両方をこうして入ったら逃げられないトラップ筒 ちなみに似てるけどウナギじゃなく これモグラトラップ...
View Article何故だろう・・・
新たな現場は治療院の店舗工事 木工事だけだが枠を付けた先からボード屋さんが追って来るので 汗作業 作業とは関係ないが服も持ち物も平気なのでとピンクのマスクを付けてみた 何故だろう・・・ なんか変態おじさんに見える じゃぁ大先輩の彼はどうしてるのかと探ってみた 男にピンクマスクはご法度のようだ
View Article秋空の下
久々の天気に秋風も心地よく 台風かもって倉庫にしまってた玉ねぎも気持ちよさそうで って 実は着いてビックリ事件が待っていた 駐車場と畑の外回り 管理機入れたみたいに猪に掘られまくってた柵突破されるのも秒読みか・・・ まぁとりあえず柵の外の話なので猪は置いといて...
View Article俺へ
店舗工事も終わり 今日から企業さんのショールーム工事 オフィースの一角に作るので企業さん休みの今日 確実に間仕切りを通して区画分けだけしないと週明けから自分を含め他の業者さんも工事に入れないという条件を背負って気だけが焦って早く来すぎた焦るな 俺 施工手順も時間の流れもイメトレはしてあったが「古代人の石壁」がやたらトラウマに 気になるなる 笑負けるな 俺 と言いつつ...
View Article最後の夏野菜
天気も今日は1日持ちそうで 早起きし畑へ 昨日の雨でか 富士山初冠雪 さてお楽しみのモグラなんだけど先週猪に荒らされ土均していったんだけどそのままでモグラ塚っていうのかトンネル跡が出来ていない前は踏み潰しても翌日にはトンネルが再生されてた雑草堆肥BOX廻りも平らなままこのブロック沿いが本道だとトラップ仕掛けて有るがトンネルすらない一応取り出してみたがトラップの中にも入ってなかった...
View Article上手い具合
今日は上手い具合に先日のマンション現場の床とクロスが終わったとの事で建具吊りなどの仕上げに また上手い具合に押入れべニア貼り替えの追加工事が出てリストラ期間をしのぐ こちらは先日収穫の季節外れのスイカ意外やシャキとしてて美味い
View Articleブラックフライデー
今日はショールームで墨出しとカット無し部分だけ置床を段取り音出し作業出来る明日 一気に逝く最薄50 そうそう 前にコバさんに教えてもらったんでその方向で 今日は金曜 まぁまぁの収穫
View Articleベリーかーちゃん
先日 かーちゃんが目を輝かせ「ジャムを作りたいからひまわりの花壇に植えといて」とブルーベリーの苗木を買ってきた どこで知ったのか一応 同一2種は解っていたらしいがなにしろ買って来るだけで植えれば勝手に実がなると思っているのか下準備や収穫までのプロセスは全く関係ナッシングかーちゃん 俺も知らんかったから調べた結果素人がやたら露地でやるもんじゃない感じ 「家でプランターで管理した方がいいよ」 と...
View Article小ネタ選手権 追記
概要の [日程] [審査・投票] を更新いたしましたので↓こちらにてご確認下さい 『第二回 小ネタ選手権 概要』感染 延期 自粛・・・コロナ禍が続く 昨今 このまま2020年を終わらせてはいけないと静岡 西と東で 水面下の会議が開かれた 思えば あの静岡企画から3年 全…ameblo.jp あと本当にモグラか?とか しなびた野菜の詰め合わせ...
View Articleみんなの小ネタ2020 part2
part1からの続きになります 25『俺の小ネタ(35)』 クリップ付きの投光器って、どれもこれも中途半端なやつしかないですよね。 新品を買ってきたらまず一番に、コードをちぎって捨てます。 ついさっきゴミ箱に入…ameblo.jp
View Article