完了
売家現場は2つ共工事完了大きい作業は特に無かったがいろんな種の作業が有ったんでトラック荷台が金物と道具で満載明日は道具下ろしてから余り材と仮設の引き上げだけに来て 帰りに魚センターにでも寄って帰ろうかと そう材料と言えば下地材は野縁に45角と買い占めて有った檜を使ったが選って節が有るようなのから使ってたので最後は造作にも使えそうな物が残ったこれは別で保管しとこう...
View Article作る事で知る事
今は野良作業も無く昨日かーちゃんが収穫にも行ってるので農休日ということで暇つぶしに おっさんクッキング 貯蔵して有るじゃがいものキタアカリがまだ結構残ってるんだけど芽が出始めてきたのでなんとか消費したいのとチンゲン菜も沢山あるのでそれを使って しかし便利になったよね「チンゲン菜とじゃがいもで」ってググるだけでレシピが出てくるこの時代 笑...
View Article出張と
明日から東京に出張です 仕事とは別にもうひとつ目的が有ります それは プッっと姿を消したamou10さんの捜索 最後のブログから察するにとりあえず浅草周辺から探してみたいと思います。
View Article東京作業
出張はオフィスビルの間仕切りを数ヶ所会社営業中の中なので作業写真はこれが限界で夜はホテルでワクチンクーポンが1日3千円貰えるので毎晩皆んなで赤ちょうちん行ってたが出費が控えられ助かる今晩は流石に疲れが出てきて早めに解散amouちゃんでも探しに行こうかなぁ
View Article帰省収穫
さて出張から一旦戻った休日といってもやる事も無く畑へかといえ こちらでもやる事も無く収穫だけ 今週かと思ってたブロッコリーはもう一息かなぁって事でもう1週待ちに レタスは玉もリーフも遅まきの方がまだなのでベビーリーフで繋ぐ キャベツは1回戦目のがあと2個で消費にジャストしてるが遅まきの方は時期が遅かったか丸くなってこないもう少し様子みて最悪トンネル保温して促してみようか ついに白菜も収穫期になり...
View Article出張 完
出張工事も本日で終了 現場的に投稿ネタも無かったが現場から見える東京タワー 暗くなると廻りのビル群と共にライトUPされクリスマス時期とも重なり田舎モンにはその夜景が楽しみのひとつだったが家でいうと富士山と一緒であまりに近くに有ると意識もしなくなるのかなぁ そんな田舎モンも夕方富士山の麓に戻り 道具片付けつつ明日の現場支度 気づけば今年もあと少し もうひと踏ん張り
View Articleもしもの
出張から戻り昨日から住宅和室の直し メインは床の間床脇の地板交換であとは押し入れ床のべニア張替えが少しで難なくと思っていたが 別な所で苦戦した 昨日は外加工だったんだけどすごい強風で材料から作業台から煽られまくってドリフの一場面のようもしもの防止にひとつ加工しては片付けとその繰り返しで何事も無く終われたので良かったけど 年末につまらない事は避けたいよね...
View Article白菜の頭縛り
さて巷はクリスマス気分一色ですが特に何もないおっさんは畑へ見回りと収穫に 畝比べしてるたまねぎはトンネル有り無し共 変わり無く成長違いも見えないただここ数日何度か霜が下りたようですが例年と違い今の所1本も枯れや抜けも無く好調なので苗の頭切りやリキダスが効いているのかと...
View Article仕事納め
新年早々からホコリまみれになりたくないので粗方済ませておこうという事で今週から住宅会社さんの依頼で来年リフォーム工事に入らせて頂く住宅の解体に ユニットバスやキッチンの位置も変わるのでほとんどスケルトン状態にまで撤去すでに燃え尽きたが仕事も今日まで明日は作業場やトラックの掃除で2022年を締める...
View Article仕事始め
新年 明けましておめでとうございます 正月休みは変わらず元日家族で初詣に行き それからモールなどに初売り合戦身内に挨拶廻りなどし三箇日を終え昨日は1日畑で過ごす そんな平凡な休みも終わり今日から仕事再開といいつつ 朝からお世話になってる会社さんやお客さんの所に挨拶に行き 午後は来る下職さんを工作しながら作業場待ち...
View Article暇の功名
年始めメインの住宅リフォームは年末解体した材の搬出が今週中頃との事で一旦放置そんなんで頼まれてたアパートの畳床を板の間変更工事に スラブに畳敷きだったので根太を流すが薄畳だったので高さが取れず15厚貫が精一杯おまけに土間不陸が激しくパッキン調整の嵐 唯一幸いしたのが暇な時に作っておいた7㎜パッキンが丁度良くミートする場面が多くこういう時 暇だったあの時間を回収したかなって感じで
View Articleユニットバスのリノベ
今日はユニットバスを浴槽以外イノベーション 窓枠 水栓機具は新規にするので撤去しコーキング除去など前段取りをしパネル貼り パネル施工は基本キッチンパネルと一緒だが万が一入った水逃げ方が下に有ったり材料は浴室専用のセラールにボンド 目地下ブチルなどマニュアルに沿って ユニットバスが普及し出してからだいぶ経つので要望が有りそうだが 滅多に無い
View Article人のから
年末解体した破材が片付いたとの事で今度は2階の解体をしに昨日からリフォーム宅へ 作業にネタは無いがレシプロがまた具合が悪く息継ぎするような動きに無理して使っても何なんで手鋸でやってたら有線のデカいヤツなら会社に有るとの事で元請け社さんへ借りに 解体屋じゃないし小型ので事足りてたんでこの手の大きさのは持って無かったんだけど さすがのパワー...
View Article土つくり
久々に畑へ収穫へ1ヵ月ぶりくらいか 昨日からまとまった雨が降って今朝は寒さも緩んだ 収穫物もだいぶ少なくなってきた秋冬野菜だが まぁ丁度良いと言えば良いくらいで ネタも無いのでタイムリーではないが正月休みにやった土作りを 先ず去年1年で作った自作堆肥を畑へ入れ込むそうこの堆肥作りに去年辞めた事があるそれは雑草最初は雑草から堆肥が作れるとけちんぼ根性で米ぬかと水を入れ発酵させてと作ったりもしてたが...
View Article待っていたのはヒタチスト
リフォーム宅の元請け様からケツに火が付いてる現場が有るので応援に行ってもらえないかと急遽そちらへ 解体道具+αくらいしか常備してなかったけど どんな仕事が残されてるのかも解らなかったのでとりあえず現場へ 進まない現場独特の香りはしたが 待ってましたとばかりにもてなしてくれた担当大工さん「申し訳ない今 解体現場から来たんで余り道具を持ってないので」と伝えると俺の使ってくれれば全然良いからと手厚く...
View Articleそれは1本の電話から
プル ブル ブル ♪♪ もしもし 4VPエンジン探してたよねェ丸車だけどBwsの話有るけど どう?しかもワンオーナー低走行 ドノーマルの極上 いや そういうまともなのに興味無いし だいたいそんなの買う金無いよ 大丈夫 激安 その代わりオチ付きなんだけどそれがねェ・・・・ 買う買う!直ぐ話繋げて って事で 引き取りに 神様 良いご縁をありがとう
View Article段取
先週 応援先現場も終わりリフォーム宅へ舞い戻り材料も入って来てたので造作をそう 応援に行った先のヒタチスト大工さんが次の現場まで少しの間空くとの事で明日からこちらに入ってもらい2階を叩いてもらう事になり少し気が楽になり 持ち場の1階はリフォーム現場といえど略スケルトンになっているのでスペースが有るから先ず加工場所を整えた 振り向けば補助道具に図面 ビス関係をひとまとめにし手際を良くするのは最もだが...
View Article土起こし
さて久々の野良作業へ 風が無いだけ良かったが 霜に氷に・・・日が照るまでは ほんと寒い 先ず収穫採る物も少なくなったがブロッコリーを収穫した後のおまけ脇芽がポコポコと出始め余り数は獲れないがこれはこれで結構美味しい他は白菜とこれで最後のほうれん草 そんで今日のメインは土起こし先日入れた堆肥を混ぜるというのも有るが...
View Article玉替え
今日は久々の休日でじゃがいも支度をしたかったが朝から雨そんなんで支度して有ったかーちゃん号のライト照度が落ちてきたので交換を 車を買った時にHIDバーナを上から替えたがアクセスに苦労したので今回はバンパーを外してライトを取って交換最近の車は急げば廻れでこれの方が確実で早い切れてはいなかったがそろそろかと車幅とスモール球もついでに交換...
View Article地域のあるある仕事
先週土曜に追われてたフルリフォーム宅の工事完了し道具下げ今週からは直営仕事が並んでるので自分のペースにて そんな今日は後輩からの依頼で外壁工事家同士が隣接してる地域なんだけど隣宅建て替えにて解体したのを期に外部の手入れこの地域ではあるあるな仕事で隣宅建て替え着工まで仮設も建てさせて頂き作業 朝夕はまだ寒いが日中は陽気良く外作業日和にて
View Article