休期畑作業
野良作業しに畑へ日中はポカポカな感じでしたが朝はさすがに寒く 先日降った雪がまだ日陰に少し残ってました 今日は冬の下仕事去年もやった土を寒さにあて風化させるに深く耕し天地の土を入れ替え少しこのままおいて後に落ち葉や自作堆肥を混ぜ春までに微生物UPもはかる...
View Article区切りの日
先日 とある郵便が届く 「二十歳の自分へ」と 息子が自分に宛てた手紙で有った そう いつのまにやら20年という歳月が流れ 今日 成人の日を迎えた息子 時短では有ったが今年は式典も行われ不運にも卒業式などのイベント事が失われ別れた同士との久しぶりの再会にマスク越しでは有ったが新成人の晴れた笑顔が見れ 親としても ひとつの区切りの日が訪れた事を嬉しく思う。 おめでとう
View Articleどうすん
年明けから急ぎ仕事の応援で今日略ほぼな感じに 本当ネタ盛な現場だったんだけどそちらは応援という立場って事でひとつ建材ネタを ドア枠に下幅用の内寸棒が付属されてる建材メーカー品 便利グッツで職人思考なメーカーじゃねェかって思ったんだけど それが致命的にはならないレベルだけど上枠と比べると微妙に長い...
View Article俺の小ネタ
新年が始まりましたね 遅おめ Mr百円です 久々になりますが前回に続き また別のブラ下げてる俺の小モノを紹介しようかと 今は別の商品に替わったのでストックの前モデルになるがキーホルダーに着けてるダイソーのミニメジャー出先なんかで突発的に物を測りたい時 鍵なら大体持ち歩いてるからこんなんでも結構出番があるホムセンで売物のコンベ使う事も無くなった 笑 基本測るだけだが これ活用術も少し...
View Articleそう思うだけで
畑ネタもないんで 今日は日曜のひとり言を 先日 応援先の産廃BOXの中にバッテリーが 「そんなのどうすんの もう使えないぞ」と言われたが産廃に入れちゃうとって説明するのも面倒だったし そもそも使えても要らねえェよと思ったがまだ使い道も無くはないから と拾ってきた そのまま適処分しても良かったが それ程俺も育ちが良くないんで これがそのまだ有る使い道じゃなくて まだ通り道...
View Article作業場週間
今週は加工場で頼まれ物などの製作週間 変わり物では引っかけ梯子作ったり設備屋さんからはスチールラックの幅に合わせ2台作ってVU保管棚みたいなのとか 性格的に面白そうなのから始めちゃうけど いいかげん妻の実家の物入扉も作らないと去年の夏頃言われたんだけど奉仕作業なんで全然やる気 ナッシング
View Article隠れ信者
知ってる人は少ないと思うが自分 マキタをこよなく愛する マキタマンなんよ だから悪く言いたくないがこれ やっぱり駄目だった 導入し直ぐ下地のビスにもでも当たったのかピンが詰まってそれから詰まり癖というか具合悪くてピン頭も残るようになってきて早いと思ったが付属に有ったのでドライバーを交換して戻したら今度はトリガー引くと連射になってウンともスンとも言わなく不動にライトが点滅するだけ...
View Article貧乏くさい休日
今日は意外とやることが有るので朝一から畑へ 一面霜に覆われ自分も寒いが野菜も過酷だろうなぁ寒さに強いと言われてるんで間引いて不要になったグリンピースを試験的に一苗だけ何も霜よけしないで定植して有るが本当強い 何となく人にも例えられるけど これが冬乗り切って実を付けたら霜よけして守られてるのより美味しい実を沢山付けるような気がするのは俺だけか? そんな事はさておき...
View Article自分にアンパンチ
先日 ラジオでアンパンマンの中身って こしあん? つぶあん? ってお題 なんとなくそれが頭に残っててつい いい歳して手に取ってしまった 俺的にはつぶあんだと思ったがひと口でぶっ飛んだ チョコやないか 粒かこしあんだと思って口に入れたにチョコの味がした時はコロナになったかとマジ焦ったぜェ...
View Articleボッチ工程
申告も終わり今日から不動産管理会社さん依頼の売家改修工事に コロナ対策なのか他業者さんと合わないよう1人づつの作業工程になってるので色んな意味で気が楽 なんだかんだと有るが とりあえず階段手摺から 明日はラジオ持って来ようかなぁ
View Article巡り合わせ
当初管理機だけ盗まれなければと丁度良く巡り合わせで安く買った畑の物置で有ったが資材も増え保存野菜の置き場とかも欲しいんで手狭な感じに 買い替えるのももったいないから解体業社さんなんかに良さそうなのが有ったらと声を掛けいくつか話は有ったんだけど なかなか良いのが無くて そんな中 写真で見る限り物も大きさも申し分無い件が来たが話では鍵が無いのともうひとつ難が有ると...
View Article面白そうな
さてトイレドアの入れ替え 内部はクロス張替えだがこちら面は貼り替え無し要はピッタリ納めてという事 同じ枠やケーシング付きならネタにもならないが入れるはHW共寸法違いの固定枠でHは6尺物から2m高なので大きくカット出来るから良いがWは648なので10mm程しかカット幅が無いそれに元はケーシング的なシャクり枠だったためボードが寸足らずの間仕切り位置これのおかげで両縦イジらなければならない...
View Article物置と
ビビりなんで昨晩から体温を計ってるkamiです さて売家工事も終わり来週から別の工事も頂いてるので引き上げて来た物置をこの週末までにと仕事サボりで 先ず元物置をバラすに中の物を作業場に一時引っ越しから それはそうと昨日なんだけど帰りに白菜漬けの素を買いにスーパーへ寄るとレジの先で おばちゃんとおばちゃんが口論してる 野次馬すると...
View Article新物置
さて畑物置も建て終わって昨日丁度良く新しい鍵も届いたので 戻しの引っ越し それにしても畑へ物置ってコンクリ打ちたくないんで基礎がネックいくらレベル出しても所詮土の上なんで後が少し心配まぁ自分のなんでその時また考えればいいか 前のより3倍は大きくなったんで広々今度は窓も有ったので日当たり側に設置したんで前は朝出して夕方仕舞いに来てたりしてた育苗とかじゃがいもの芽出しとかにこの窓を上手く使おうかと
View Article新たな現場
今日から頂いた新たな現場 倉庫の改修 とりあえず材料搬入し解体に着手 シャッターはその構造を知ってないとバラすに結構危険 それよりどこかに使えないかと貧乏性が騒ぐ
View Article少出番道具
お店では抵抗有って頼めませんが自販機に有ったらタピオカドリンクを飲んでみたいkamiです。 倉庫現場は淡々と 特に作業ネタも無いんで普段あまり出番の無い道具でも ケーカルにはこれが一番 数少ないMy日立 ちょっとだけだったので ミニアーク 今回 全面塗装無しのケーカル素地仕上げなので手垢を付けずと普段しない軍手をダイソーにてただ秒殺で終わった
View ArticleルミネXの修理
今日はコンテナケースを譲り受けに 畑の倉庫にと探してたら丁度良くそれも10個入手できたんで作業場の整理用にも使おうかと ありがとうございました。 そんで頼まれ預かってたルミネXの修理前回の望ちゃんの時と同じ照明のソケット金物部がハズレて線が切れてる直すは線を繋げてソケット部を接着するだけなんで難なくだが 同じ事続きなんでその対策する...
View Article自然と
倉庫現場は入口サッシ付けたりでケーカルも貼り終わりケーカル素地仕上げの気の使いに屋根土間と上下勾配に枠抜きと まぁまぁ戦った感で そんで今度は収納庫室の造作に 関係ないがこの隣が大型のショッピングセンターでそのイメージソングみたいなのが時々流れるんだけど自然に全て歌えるようになりました 笑
View Article倉庫完で
肴は炙ったイカでいいkamiです 倉庫現場は物入室の収納棚など終わらせ任務完了 少し時間も早かったので来週からの賃貸アパート現場に下見しに寄って必要な道具を作業場で支度し久しぶりに夕方前に帰宅 今晩は楽しみがひとつ有って親戚から送られてきたカキに舌つづみ
View Article片付け
今日は畑仕事は無いが倉庫のやり残し作業をしに 樋を付けたりセンサーライト付けたりとこちらは倉庫設置時に出た前の豪雨被害で流されて来た石ころ山へ返す訳にもいかず かといえ捨てる所も無いので何かに使ってやろうかと大きいのは一旦溜め置きし小さいのは倉庫入るに靴の土落としマット的にしてみた あと今まで外に置いてた物を綺麗にし先週譲り受けたコンテナケースで倉庫内を整理したりと...
View Article