百均活用術10
すでにネタバレしておりますが製作写真撮ったんで一応工事写真に入れる黒板普通の内装工事などでは困らないが今メインの屋根の上や天井裏では使いにくい でもお施主様が直接見て確認できない部分の仕事 どうしても黒板は必要 小さい収縮式のが売ってるのは知ってたけど意外と高値だし さほど使わないのでと踏み足だったが 買う気になったら吉日 現場近くのホムセンへもちろん本体有ったけど...
View Article待てよ
屋根補修させて頂いてる御宅もなんとか雨待ち確認状態にと お施主様が 「うちのハシゴ壊れてて処分したいけど捨てようが無く困ってる」と 断る理由も無かったんで引き取って来たが 自分のと長さも同じだし 足も潰れてて 何の魅力も無い鉄くず取りに来るおっちゃんに持っていってもらおうかと思ったけど待てよ・・・
View Articleサック
昨晩 子供も早く寝たので カーちゃんに お・ね・が・い♥なぁ 頼むよ~いいだろうなんか直ぐ出そうも無いから今日やろうよ~ もう 我慢できない早く被せるサックを俺のホースへ色なんて何でも良いから早く~ 早く~ マキタなかなか出さないんで サック 作ってもらいました。
View Article電気設備
天気昨日今日とお世話になってるホテル様の修繕電気屋さんは消防絡みの 器具交換など自分は設備屋さん頼むまでもない 水栓のコマ替え(笑)だけど客室全室 やってもやっても
View Article考え中
天気今日は工場作業家具や頼まれ物の小物置きなど一番気合入れたのが週末納期のガキの玩具(笑)関係ないが今 工事看板を作り直そうかと水面下で動いてるそんなんで今日看板屋さんが打ち合わせに来てくれた仮設に付けるシートのは持ってるが仮設無いと付けようがないし何より デザインが20世紀 (笑)考えた結果 仮設無しでもと3×6くらいのパネル式と短期のリフォームでも設置が楽な...
View Articleナツガクル
天気今日は現場視察へ隣県の温泉街へまぁ文句無しの天気と気温観光場所は賑わっててツーリングのバイクも多くはて何台のバイクに抜かれた事か週末トラックで来るとこじゃぁ無いね ここは(笑)帰りも早かったんで前に半端を頂いて有ったフイルム貼りさすが本職さんのフイルム外からだと結構黒いのに中からは 貼ってあるの? ってくらいの透明度しかも貼りやすい 後ろだけだと余り変わらないと思うけどプチ夏支度って事で
View Article不便
先週まで普通に使えてた超仕上げ今朝リモコンで反応しない電池だと思い入れ替えたけどダメリモコンはどのボタンでも足踏みでも電波は飛んでる本体の受信側に問題有りそうなんで一応開けてみたけど 無理!(笑)手動で作業は出来るけど超不便なんで修理依頼ハァ~さて久々の強雨で濁りは入ったけど投げて3分でこれどう攻略するかな
View Article一石二鳥
天気今日は工場で作った家具納めにご依頼は会社事務室のロッカー上部のデットスペースに荷物置きの棚を1段取り付けて地震対策でロッカーが倒れないように固定して欲しいとロッカーは固定されても その上の荷物が落ちてくればと 少々矛盾してますが ご依頼はご依頼と...
View Article外注
旅館の板さんに頼まれた生船作ろうと思えば作れるだろうが 作らない 指定された寸法の檜の幅広も無いし 何より製作時間+材料=とんでもない単価になってしまうってのが 苦しい言い訳(笑)そんなんで知り合いの桶屋さんに外注 チャチャっと作ってきてくれた一升瓶は酒ではなく一緒(洒落?)に譲って頂いた塗料天気みながら5回は重ねるんで自分でボチボチ塗ります。よーく観察すると どう作ったのかが伺えるが...
View Article段取り
天気今日は来週から始まるリフォーム宅の前段取り ご近所様へ挨拶廻りして仮設掛ける関係で家外周の植木鉢や物などの移動 あと今日は他に予定がないのでサービスで垣根の手入れ暑かった。。。時間は有るけど平水になってしまったんで 今晩のうなぎ釣りはお休みストック水槽も満タンなんで 食す
View Articleスカイ設置
さて先日作って頂いた生船の塗装木材も薄く塗装での反り対策で一度に全面塗り乾かしを繰り返したいが宙に浮かす事も出来ない さてどう塗る?ハンドメイドアクセサリー作ってる木工好きさんがよくやってる針金吊りが頭に浮かんだが今回の塗料乾きが遅そう広い面も有るので塗装垂れが心配ここで失敗はできんので無い頭で考え こんな方法を思いつきました 工事で余った有孔ベニアに箱サイズに合う位置にビスを入れ テープで止め...
View Articleうなぎスタイル2016-1
7月に入り うなぎ釣りも前半戦を終えた感じなので一筆今年は例年より早めに始めたが当初 ドバの確保ができず誘導オモリに1本針とスタンダードな釣法での幕開けただ餌はアケミが良いとの事で釣具屋で購入し使ったり 稚アユやアサリ河口部ではないがイソメなども試してみた。 餌での釣果はデータが3年分貯まる今季終わりにまとめようと思う。ただ鯉釣りのタニシ餌と違い この餌には大型が...
View Articleありません?
自分だけではないと思いますが ありませんか?誰が建てたのか はたまたデザインしたのかも解らないが本職が見ても 感心見とれてしまう家自分には無理そうな入母屋とかもあるけどシンプルなのに気品が有ったり 色合いがまとまってたりいつも信号で引っかかる横とかで見とれてクラクション鳴らされたり あるよね(笑)そんな家を カッコ悪いが パクリでも良かった...
View Articleホムセン材で
天気今日はお世話になってるホテル様へ貯水汲み上げ交互ポンプの1機交換 工事は設備屋さんへお任せ自分はロビーの従業員出入口前を オールホムセン材で イメチェンモルタル部分は子砂利で洗い出ししたが今日は半乾きだったので明日綺麗に拭いてみるどうかなぁ
View Article雨の週末
天気今日現場は空け日で工場で暇つぶしなんだかんだ掃除や片付けしてジィジィ音が出てた蛍光灯変えたり道具イタズラしたり 遊んでたような1日さて久々の濁りでこれからが遊びの本番
View Article最後の夏
今日は息子の中体連地元の教室には通っていくが中3なんで部活としてはこれが最後 剣道は個人と団体戦があるので武道を通じ色々学んだことだろう。何かこの先の人生に役に立てばと切に思う。
View Article半分半分
天気 リフォーム宅は軒裏などの塗装工事も終わり外壁吹付にと その前に後悔しないよう?最終確認と調整玄関のケーカル平面は 少しでも違和感無くすため既存に合せ捨て玉吹きエアコンカバーや外灯など外せる物は全て撤去 養生で吹いたらこうなちゃうからね(笑)外せないTVやNetケーブルは壁から放し スマートに取り廻し塗装屋さんGO! 今回 悩みに悩んで決めた...
View Article天国
天気先週の続きでホテル様へ 事務室とフロント受付のタイルカーペット貼り10坪程だが お客様のチェックアウトからインまでの作業時間指定とこれを期に事務室は大掃除も兼ねたいとの事で手間考えると本職さんへはとても頼めないんで自分施工 床貼ってるより別の事してる方が多く...
View Articleその場から
天気塗装屋さんから吹付が終わりました。この暑さ 窓養生と仮設ネットを早急に撤去致します とLINEこの変の御施主樣への気遣いが仕事へも現れ安心して現場を任せられる。早速自分も現場へ着くなり お施主様 落ち着いた感じで前より品があり気に入っていただけたと基本は お施主様が満足してくれるのが一番なので一安心ではあるが 自分はいつもの定位置 前道路の反対車線へ 振り向き様 この家相当の重圧感は増したが...
View Article