キャップ
現場は鉄筋型枠工事にて特にネタもなし そんなんで またGWの暇つぶしのネタ 水道管のVUエンドをミチャクロン下地に黒塗装 コーキング併用で被せ鉄骨アンカーボルトの化粧キャップとしてここが一番に錆びてくるんで どうかなと
View Article打設
今日山中現場はコンクリート打設日 自分は朝から猛ダッシュでバラしと破つりそうここ先日 「長取り君」治具のネタになった所 あの施工し2日後 追加の依頼事の中に「左の履き出しからもデッキへ出入りしたいので床を延長」 と ・・・笑 そんなんで石積み上段壊して 打設ついでにコンクリ打ってもらいましたが高さ全然違うに どうサッシへつじつま合わせるかな?
View Article只物
さて前回のデッキ延長のとこを 高さ合わないんで昨日仕込んできたはスロープ根太これで板2列分30mm程笠上げつじつま合わせる もう一つの仕込み材これエアコン室外機架台のゴム本来波動吸収する目的らしけど形状から土間側も根太側も水逃げができるかと束建て出来ない所はこいつで挟んでビスコン 束建て出来るところにも使ってみた...
View Article別行動
今日はかーちゃんと娘と神奈川へ 朝からコストコ開店待ち 自分はオープンと共にホットドッグ食べて 一応 工具とカー用品のとこだけ見ててくてく歩いて直ぐ近くの本命のナップスにここ品揃えも多く 純正部品なんかも有ってマジ天国友人の頼まれ物買いなんかもしてたんで2時間も居た (笑) で いい加減買い物終わったかと戻ったけどそこから更に2時間 待ちぼうけかーちゃん どんだけェ~
View Articleデッキとメッキ
さて 駐車場は先週コンクリ打った型枠バラシで自分はデッキ延長のとこを鉄骨手摺も伸ばす関係でまだ止め先が見えず釘では無く細ビスで仮止めにて デッキ繋がりでGWに電着したバール今回かなりメッキチックにデッキあがった
View Article隣県にて
今日は設備屋さんから木製浴槽の依頼で山梨と長野の県堺まで 行きはカーナビに従い帰りは寄り道でもしながらと何となくで 懐かしい まだオオクワガタ採れるのかなぁ 地元には無い大型ホムセンで事件に遭遇
View Article安物買いで
さて昨日何の巡り合せかで遭遇したワゴンセール品で早速簡単な所から ノブスター的なのを ボール盤バイス台の固定用にバイス台は外したり動かしたりでボルトナットだと面倒だったんで買うつもりでいたんだよね 100本以上買ってきたアルミやステンの鋼材これは本当嬉しい妄想品とか作ってもノリで始めたり大した加工機も無いから失敗したり出来がイマイチでゴミを産出してる方が多いんで部材は安いに越したことない...
View Articleロングアーム
山中現場はコンクリートも乾いてきたので土工さんが埋め戻し作業を開始そんなんで仕事ネタもないんで並べてみましたダイソー商品 笑今日紹介したいは 真ん中のスマホスタンドもちろんスマホスタンドとしては使いませんがスマホが掴めるくらいって事でLED灯と拡大鏡も買ってみました この手のは良くある商品なんだけどこれのオススメな所はアームが ロング月に初めて降り立った人はたしか・・・ これ この長さを活かした...
View Articleフリーマーケット
今日は作業場近くで開催されてたフリーマーケットへ フリーマーケットといえば個々に目的は違えど掘り出し物探しなんだけどこういう個人出店のは売る側の大半は商売損益ではなく どちらかというと家で使っていた物や着れなくなった洋服などの不要品処分で出店されてる方が多いので 買う側としては掘り出し物を探す楽しさに加え激安で買えたりする場でも有る...
View Article監督
何処かで飼ってるのか 綺麗だし人馴れしてるしかもユンボが好きなのかエンジンがかかると どこからともなく現れる 通称 土木監督 時々弁当とかやられたずっと 監督の仕業だと思ってたが先日カラスがツツいてるのを見た疑ってごめんね 監督本当はいい奴だったんだね でも残念なお知らせが有る 今日で土工事終わったから明日 大好きなユンボ引き上げるってさ マジかよ って マジだよ マジ
View Article小作業廻り
さて 山中現場は鉄骨待ちになったがオリンピック絡みで多忙の鉄骨屋さんの動きが見えない このタイミングで少々空けになると解ってたので小作業廻りに こちらの都合で待って頂いてた案件もありで申し訳ありません
View Articleファフロツキーズ
あちこち作業廻りを 自動車屋のアニキの工場の電気工事そう今回「70そこそこで引退はまだ早いでしょ」って前回リフォーム工事させて頂いた御施主さんに工事を依頼 お世話になってる旅館さんは山中現場で定期的に行なってるGW前メンテが出来なかったんで遅ばせながら 飛んできた防風林の松葉の中に前TVで観たけどオタマジャクシが空から降ってきたって話と一緒かな?
View Article作業場仕事
天気も良い今日この頃ですが作業場にて旅館さん依頼の 障子紙や網戸の張替え並行で木製浴槽作ったりで ひきこもり作業 これと言って仕事ネタは無いがこれだけ騒いでるのに 片側2車線道で逆走の車とすれ違ったり自分頼んでる建具屋U君の作業場に道具泥棒が入ったり先日行ったフリーマーケットに出店してみようかとか別でやりたい事が有るので土地をチョットばかり手に入れたんで書類や計画やらで 私生活はわりと多忙
View Articleドラレコ改
先日立ち寄ったディスカウント事務用品店で激安のドラレコを見つけるお隣産の左側にカメラレンズが付いてるルームミラー式の 安いは良いが当然広角や画質も値段に比例し低いしかも知ってる人は知ってるだろうが これ左ハンドル車向けのなので右ハンドル車に付け後ろが見えるよう傾けると映るは歩道が半分という物安物買いのなんとかになるのは想定出来たが普通に付ける気も無かったし...
View Article梅雨シーズン
仕事も纏まったものも無く タイルカーペット張替えだの 旅館さんの防炎カーテン来たんで交換行ったりで特に外仕事はしてないんだけどこちら昨日から梅雨入りしたそうで雨は何するにも 嫌だわ そうだ うなぎに行こう
View Article雨の発送日
施設さんからの雨漏れ依頼で現調へ てか上の防水がこれじゃ 漏るわなぁ 話変わってフリマに出店しようかと要らん物引っ張り出してたんだけど公園フリマじゃ売れそうもないマニア向けのだけオクに出品 初めて おてがる版とかいう発送方法でやってみたんだけどこれ発送楽だわ
View Articleおっちゃんの常備品
今日は先日の雨漏れ天井の天井裏を見たく点検口付けへと 点検口も更衣室養生も前ネタになってるんで今日もネタ無しと思いきや 別な面白話が有る 昼コンビニで弁当食ってたらカブ押してきたおじいちゃんが何かやり出した飯食べながら見てると どうもパンクしたらしいと ここまでは良くある?風景だがこのおじいちゃん...
View Article俺の常備品
前話の続き 詰まりを解消させたいが突っついた所で固く詰まってく感じが気になる中が見えなく下は土や草の根だけかもしれなが もしかすると上から何か別の物が入り込んでるとも考えられる点検口付けに持ってた全ネジボルトが有ったんで繋げて上から叩き入れてけば小さい穴は空き水だけは流れそうだがそれでは一時しのぎになってしまいそう何とか掘りたい 溜まってる物を全て出してしまいたい って事で...
View Articleオクの細道
今日の日曜のひとりごとはヤフオクで要らんもの売った替わりに落札した刈払機とその時の話を 先日 山中現場で造園屋さんが4ストの草刈機使ってて 4ストのって初めて見たんだけど音静かだし混合作らなくて良いし 燃費も良いよとの事少し借りてみたけど自分には申し分ない(良く解って無いともいう)使い勝手で土地の開拓も有るから買おうかと そうそう前作った走り屋草刈機は あの後...
View Article走り疲れ
今日は明日山中現場の駐車場鉄骨組みでその材料の搬入日下ろし終わったのを見届け下山し 家を通り越しさらに走り3年程前に防災設備修繕をしたホテル様へ 消防検査で防火戸の動きが悪いという指摘からまた直してと支度して来たジャッキと鉄パイプで隙間が出来るくらい持ち上げ鉄扉をグラインダーで少し削ってスムーズに 大した作業もしてない1日だったが移動だけで5時間は走ってたんで別な疲れ。。。
View Article