こそくり屋のひとりごと
自分のような個人業にとって嬉しい事がある それは 工事させて頂いた方からの 紹介紹介されると言うことは自分を気に入って頂けた証拠でも有り営業の居ない個人業にとってお客さんがお客さんを呼んでくれて仕事に繋がるという事は本当 ありがたい事と心底そう思う瞬間でもある。先月 屋根直したイナバ物置現場のご近所様から「○○に聞いたんだけど家の物置も屋根がね どう忙しい?」そんなんで このパターンは敏速対応...
View Articleスマホ三ヶ条
天気先日段取りした腰壁野地板 悪くないよね今回は無塗装だけど薄く木目出しの白とかでも良さそう話は変わり 昨日息子のスマホデビュー父親としてスマホの使い方に三ヶ条伝えたその一 エロサイトとか無料アプリには必ず仕掛けが有ると思えその二 ながら使用はするなその三 集いの場で使うな一は男なら解るよね かーちゃんは未成年なんとかロックかけてあるからエロサイトの話なんてしないでよって言ってたけど...
View Article片付け
天気今日は外壁塗り替え宅へトラック空にして片付けへ仮設足場組むのに動かした物の中に要らない物が有るので処分してもらいたいとの事産廃BOXに入れたらすぐ一杯になってしまうし高いゴミになってしまうんで家庭ゴミとして市の処分場へ持ち込みするどうせならと家の中の不用品も積んで御施主さまと処分場へ 工事端材じゃぁないんで 0円で処分完了!自分も1円にもならんかったけどね (笑)昨日お小遣い日だったんで...
View Article処分場2
天気今日はブログの影響かパワハラかまたまた 市の処分場へ自分 片付け屋じゃ無いんだけどヘルメットもらちゃったし色々作ってもらってるしそんな断れない人からの依頼でして(笑)今日はこれから一仕事あるんで 簡単に。。。
View Article乗り出す前に
頂いた原チャリの整備日誌なるものをブログにて残します現車はJOGアプリオ7番 規制前の2ストなんで20年選手くらいか?前オーナーは叔母様 ワンオーナー車の買い物仕様走行8千キロ弱 乗らなくなって5年程 屋根有り壁なしテラス下で保管2月に頂いてきた際 エンジン不動 シート破れ 錆び等々の良くありげな放置車さて乗り出す前に整備しますまず エンジン系はガソリン、2ストオイルを抜き取り最も重要な...
View Article雨の工場作業
天気今日は外仕事だったんだけど雨で止めそんなんで工場作業先週から作ってた木製浴槽の続き一気に組めないんでボチボチ百均で良い物みつけちゃったんで原チャリカスタム可愛い感じが俺のイメージにピッタリでしょ(笑)
View Article難 でもない
天気今日はブログ書く日じゃ無かったんだけど良い絵が撮れたんでどう? 青空富士山との ミスマッチ(笑)先日触れた 物置屋根替え野原のド真ん中なんで軒出短めに堅い波ガルバで強風対策元の見た目が悪かったんで難のように思えたが鉄骨軸にも助けられ なんてことなくそれより今は こっちの方がやっぱプロに頼もうか・・・いや 「お前なら出来る」 と いつかの少年が言っている
View Articleいつか そのうち
アホ記事だったんで覚えてる方もいるかと思うが去年 破損したエアコン室外機のプロペラをパズル組みして一時しのぎした件昨日から そのデイサービス様のお隣宅そう そのプロペラを壊した犯人の撤去作業です先ずたどって元を探す どうやらここが大元らしいが この周辺の地面からも何本か這出てるその向かう先はあちらこちらだがマズイのは垣根を伝って樋を走りテレビアンテナ線を辿り屋根にまで...
View Article3.11
東日本大震災から6年防災の日ってのもありますが 家は毎年今日が防災品の点検日水は去年期限が切れたんで今回はご当地品に電池も保管しといてもなんか不安なんで先日安売りの時に大人買いしといたんで入れ替え計画停電の時なんて何処にも売ってなかったよなぁ備え有ればだけど 出番が無ければそれが一番良いけどこればっかりはね今日は娘とかーちゃんは友達家族とTDLへ...
View Article心残りで終了
先週のツルの撤去作業も終わり瓦の隙間に潜り込んでたツルもあったので樋の清掃兼ねて水掛け試験水漏れもは大丈夫そうで 一安心家の中へ入り込んでたツルはどうにも抜けなくカットだけして枯らしてから後日もう一度チャレンジする事にしたただ まだ気がかりが軒に掛かってるこの垣根今なら素人の自分でも何とかなりそうな高さだが 余り伸びてしまう前に高さを抑えたほうがと提案したが...
View Article手間請け
天気今日から今年初の手間請けで住宅リフォーム歳が離れてるんで初顔合わせだと思うが元請さんは地元の後輩にあたる方元金額が決まってて厳しいなか 材工でなんとか納めて欲しいと”地元の後輩” ってのが無ければ断ったかもしれないけど材工なんで在庫材なんかを上手く使って乗り切ってみようかと準備してたそんなんで特に攻める事は多分なく 常識の範囲で施工し 決まった金額の中で いかに収めるか...
View Article真壁大壁
天気今回のリフォーム工事 仕事量の大半が真壁を大壁にしクロス貼り施工に関してはスピード重視って事で以下の感じで胴縁は壁引っ込み25mm前後だったので 20mから1mm刻みで5種類用意ボードは3×8で天床まで通すので胴縁は尺5ピッチの縦コンベ引っ掛けと水糸逃げ用にボードスタートの柱芯にコンパネを上中下へ3箇所 その場の良かれの厚みの下地選び不陸みて良さそうなら下地の所だけ...
View Articleリフォーム玄人
天気さてボードも やはり2枚足りなく ほぼ終わり (笑)今回 天井は既存残しなんで廻縁にドン付け柱は倒れてるし鴨居は垂れてるがそれでもリフォーム玄人はビタに合わせる今回も全くLアングル使わなかった というか 使えなかった3×8 40枚位で2.3回 (笑)それも枠廻りのボード見切りが後という荒業をも成し遂げたなぜボード寸法が取れない見切りを後にしたかは解る方には解るでしょうそう...
View Article小さな話
天気前回のつづき悩みのボード見切りの厚み別に何も考えず24mm厚にして10mm壁チリにすれば巾木も逃げれるんで良いんだけど最初からこういう所もあるのでなかなか1種類でって訳にもいかないんだよね今回の仕事みたいな場合巾木はスリムタイプ これが結構良い時々これでドンで逃げれる現場もある(笑)そうそう全然関係ない話で...
View Article兄妹
今 子供たちは春休みそんな休み中によくやるのが 「1日 1冒険」 っての決して結果ではなく その中に何かを見つけ感じて欲しいだけ これも家の子育て論のひとつ共働きの家で困るのが 昼食楽なのはお金渡してコンビニとかマックで済ませて なんだろうけど朝 かーちゃんが作り方と材料をテーブルに仕度して有ったどうやら今日は お昼を2人で協力して作って食べろのようだ「昔...
View Article終えて
天気さて 木完にて道具下げあとCF後の巾木とか少し残ってますが 一旦は終わりに今回思った事を簡単に真壁を大壁にするに後のボードジョイントの亀裂などを考えると天床まで通しのロングボードは安心感が増しますね買うより捨てる方が高い?ボード端材も3×6使うより少ないかな施工で言えば微妙な厚みだった胴縁の絡めにフロアーネイル使ってみたこれ意外とガッチリ効く...
View Articleいろいろ月曜日
天気どれも締め日の関係ない個人様分を月末請求できるよう廻る準備や仕度等々障子紙貼り替え点検口の蓋にクロス貼り のりは突っ込まないで(笑)ホムセンへ盆栽の台のブロック調達これは 関係ないか(笑)たいした事してなかった月曜日
View Article小回りな話
天気今 仕事はあちこち小廻り中そんな中で起きた小回りな話を隣市の そば屋さんにて仕事を終え片付けてるとオーナーが「kami君 何とかザウルスって持ってない?」すみません 自分持ってないんですが何か?「外看板のネジ頭が潰れ中の電球交換出来ないんだよね」あ~外せますよ 新しいネジも有りますんで替えましょうか?興味で見てたオーナーが その手が有ったか と...
View Article