Quantcast
Channel: kamiの創作工房
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1564

整備記

$
0
0
外装塗装に出し裸で置きっぱなしのAF62Dioを暇がてら整備してたんで その作業日誌をまとめて

 

走行距離 3730k

 

頂いてきてから2年弱で230km程走行

 

<気になってた所>

そのうち当たるだろうと新品にしたブレーキシューがいつまでたってもって感じの効き具合

バッテリーが完全にお亡くなりになってウインカーが回転上げないと点滅しないくらいのお荷物になってる

あとはあまりにも 遅い 笑

 

さてサッパリさせるに丁度いい姿なので

汚れ油を洗い落としてエアブローし各所グリスUP
 
オイル交換
エンジン10W30 ギアは手持ちのヤマハ純正で前回同様
 
ブレーキ
Fが面で言ったら4割くらいしか当たってなく当たってる面を削り整えたが そもそもシューでは無く左レバーの前後同時にワイヤーを引っ張る何とかってシステムの調整不足だったみたい
 
ホイール外したついでに
マフラー塗装
 
バッテリーは台湾ユアサを新調
平成のHと書くのもあと少し
 
エンジン系
異音等も無く掛かりや吹け上がりも悪くないのでエアクリのホコリ飛ばしてウインカー対策で上げてたアイドリング調整のみ
 
駆動系は前回から察するに清掃メンテ程度でまだ十分と思ったが
魔が差してアプリオの部品と一緒にポチってしまった
ハイスピードプーリーキットを 笑
kn企画さんのとはいえ大きな期待はしてないが補修部品を純正で揃えるのと余り変わらない値だったんでリフレッシュという意味だけになってもいいかと
ちなみにWRは付属の7g×6個で組んだが6と5.5g有るんで乗ってみて多分下げる
 
破れてたシートは張り替え
今回 小綺麗なノーマル車って感じでまとめたいので社外のでは無く あえてのHONDAで
ちなみに張りにくくは無かったです
 
便利グッズで
サイドスタンドと
 
前記事にしたUSB電源を
 
アクセサリー系も
 
車体のオレンジに合わせチラッと
 
以上
 
今回 なんだかんだと部品代に1万円程使ってしまったが
プロに外装塗装出せばそのくらいはかかるので無料の恩恵をこちらに回したって解釈で
 
後は外装待ちです

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1564

Trending Articles