Quantcast
Channel: kamiの創作工房
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1564

オオクワ取り出し

$
0
0
オオクワガタの続きです

 

幼虫5匹いたんですが1匹菌糸ビンに食後もなく★になってしまったようで4匹スタート

 

途中 G-pod1200に移し替えまして本日取り出し

 

 

♀3 ♂1 

 

しかし 小さい・・・

この前 山に居たノコギリペアーの方がデカかったような (笑)

 

去年は支度が遅く菌糸ビンに入れたのが12月というありさまで

おかしな気象のせいか蛹化へのスイッチ入るのも年々早くなって

今回幼虫時代が半年くらいだったのを思えば仕方ないですね

 

まぁ歴代は繋がっていきそうなんで良いですが 

やっぱ名前にオオが付く虫なんでそれなりの大きさも欲しい

 

ということで余り数は要らないので例年なら今年は休み年ですが

7月に去年と別の親虫でセット組んでトライしております

 

そうそう 遊びの延長でやってる自分が押してもなんですが

 

今年も菌糸ビンはG-podで

 

今年メスが多かったので何となくですが

♀なら1本で通せそうな感じがするので今度は最初から1200サイズで行こうかと

まぁ幼虫が採れればの話ですが

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1564

Trending Articles