さて 現場はお断りナシにて作業風景がない
ってなことで俺の道具箱から愛を込めて 小ネタを
ドリルキリでの穴あけ
木下地では余り出番はないがコンクリートなど使うビスコン長以上に掘ってない?
まぁ掘るのが好きって方は別として
無駄に深く掘ったり かと思えば 掘りが足りなかったり
そんな時に これ
男ならあのゴム以外に一度は見たこと有るだろう
釣りで使う 道糸とウキを止める ウキゴムってやつ
どう使うかというと
こういう事
釣具店でバラで1本数十円
太さも数種類有るのでモノに合うサイズをチョイスしてみて下さい
よくマーカーやマスキングテープでやってる方をみますが
これなら必要位置へ上下するので良いかと
あと説明しにくいので機会が有れば別記事にするけど
リフォームで一時電気の線を抜いた時にショート防止とか
ビスの山に被せての使い道も有ったり
これ以外に車で使うシリコンホースなんかも太キリに使ったりしてます
お粗末ネタですが 興味が有ったらどうぞ。
先に来るであろうコメントに返信しとくけど
ゴム付けて寸止めなんて
有り得ない拷問だよね(笑)