今週は雨日も有ったが晴れてたかと思えば突然ゲリラ雨が有ったりで
女心と秋の空はなんて言うけど 昔のそれとは違うような気候
そんな今日は予定日にて残ってたスイカを収穫
時期的に遅かったのでどうかと割って食べてみたら全然甘いしシャキシャキ感も有る
そんなんでもうひとつも収穫しこれで終わりに
本当気候がおかしいのか まだいくつか生ろうとしてたがキリが無いので見なかった事にし苗を撤去
ちなみに今年床に使ったわらがわりはダメージもあまりなく再使用可能感じなので保管しておきます
次 今年もここへ玉ねぎをやるので床も例年と同じでウリハムシの卵や菌を死滅させるに
米ぬかと消石灰蒔いて混ぜ込み水かけて熱で発酵を促せるにポリ掛け
ある程度置いてから堆肥入れてとタマネギ植え付け日を逆算して土作りをしていきます
植え付けといえば秋冬野菜は来週から種まきや育苗野菜の定植を始めますがこれだけは先行で
かーちゃんリクエストのレッドキャベツ
去年の消費経験から今年はさらにキャベツ白菜は減らすと言ったら代わりに作って欲しいと
やった事無かったので種を買いに行ったら種撒き適期が過ぎてたので今回は苗を購入
トンネルして本日終了